本日5/26は、タイトル通り中部北陸YRA 総会に出席してきました。
きっぷ購入


E5489から切符の予約をし、事前に最寄りの駅より切符を発券。
最寄りと言っても、この辺では羽咋駅しかありません…


出発

8時過ぎの七尾線に乗って金沢駅へ。
名古屋到着が12時30分を過ぎるので711でお弁当購入。

待合室で待っている間、小腹が空いたので…

敦賀駅でしらさぎに乗り換え。
米原で進行方向を変えたあと、早めの昼食を。
名古屋マリオットアソシアホテル


名古屋駅についてから、会場となる名古屋マリオットアソシアホテルへ。
名古屋マリオットアソシアホテルのフロントは、「JRセントラルタワーズ」の15Fに位置しているので、下記リンクのようにして入って行きます。
エレベーターは16階までの直通がありました。
エレベーター中も金ピカ・・
中部北陸YRA 総会


総会会場はホテルの16階、13時過ぎになり、総会が始まりました。
昨年も同じ会場でしたが、北陸と分かれての総会でした。
なので、私自身ここに入るのは初めて。
第1号議案〜第4号議案まで異論無く承認。

総会後、約1時間空きがあるとのことで、
15階にあるロビーラウンジ「シーナリー」にて、とあるメーカーの方雑談。


15時になり、ホテルフロントに行きチェックイン。
手荷物等を置く感じです。
事業報告


総会が終わった後からは中部ユアサやまずみ会、YUASAGrowing会中部、炭協会と合同で
ユアサ商事の2025年3月期 業績報告・成長戦略・海外戦略の話がありました。
講演会

16時過ぎになり
ナカニシ自動車産業リサーチの中西氏による講演
【テーマ】モノづくり革新と自動車/部品産業の役割と挑戦
~BEV/ソフトウェアディファインド・ビークル(SDV)への進化を踏まえて~
トンラプ関税等など
懇親会


17時過ぎになり懇親会、立食ですね。
美味しい料理をちょっと頂きました。
懇親会ではあるメーカーの方とあれこれとイロイロ雑談。
上の娘と合流


18時すぎに懇親会を抜け、一宮市にいる上の娘とホテル下(名古屋駅)で合流。
懇親会であまり食べれなかったので、ガッツリ頂きました。

20時ごろに部屋に戻り、このブログ記事の下書きを書きました。
コメント