2年ぶりのCSPI

視察・展示会

本日6/21は、幕張メッセで開催されているCSPIに行ってきました。

第8回 国際 建設・測量展(CSPI-EXPO2026)
建設業界・測量業界の次世代を担う、進化し続ける業界最先端の製品・技術・サービスが一堂に集結!建設・測量業界関係者が集まり、商談・最新の情報収集・課題解決のための国内最大級の展示会です!

切符購入

今まではsuica経由で購入していました。
suicaでは免田駅からの切符購入は出来なかったので、e5489にて事前に購入。
これなら免田駅からの購入乗車が出来ます。

出発

免田駅5時55分発に乗り、金沢でかがやき502号の新幹線に乗り換え東京へ。

朝食は食べてきましたが、小腹が空いたのでこれらを買って新幹線に乗り込みました。

東京駅に着いてからは、京葉線にて幕張へ。

幕張メッセ

事前に招待券はもらっていましたが、事前登録はしてきませんでした。

なので、名刺2枚出し入場していきます。

入り口は4番から入り6番の入り口方向へ一つ一つゆっくり見ていきました。

続いて、屋外展示場へ…
ここは知っているメーカーなどが実演を含めた展示を行っていました。

展示ホール3へ。

知っているメーカなどが新製品などを展示していたので立ち寄りイロイロ聞いていきました。
今すぐ必要なものではなかったですね。

14時前になり一通り見てきましたが、以外と「これは!」という商品はありませんでした。

遅い昼食

展示場を出て、マリブダイニング内にあるこちらのお店のネギラーメンが気になりすぎたのでこれを注文。

【公式】麺場 田所商店 WBG店

もう少し辛味が強くてもいいかなと思いました。

帰路

幕張から東京駅に戻り、先にお土産等を物色。
おもったより早くお土産が決まったので、時間をもて余しました。

乗車時間を1時間変更し、新幹線内で食べるお弁当などを物色。

時間となり乗車、お弁当を美味しく頂きました。
新幹線内では、このブログをゆっくり書いていました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました