スマートウォッチアプリの検証登山

日々日常のいろいろ

本日10/18は、先日からHaylouのバッテリーが切れるまでの追加で「スマートウォッチHaylou Solar LS05のアプリの検証登山」という意味合いの強いブログとなります。

午前は籾すり

昨日の内にある程度準備していたので、8時過ぎから籾摺り開始。

11時過ぎには30kgの袋で38袋出来ました。
コレは販売用で、とある業者に販売となります。

出発 宝達山 登山口

13時過ぎに宝達山の登山口へ。

登山前の準備

Haylou Solar LS05の画面を下から上へスワイプし「アクティビティ」を選択。
その中の「クライミング」を選択し、この画面に。

続いて、HUAWEI WATCH GTは下のボタンを押し、「ハイキング」を選択し、GPSを補足したら右側の画面に。

登山開始

登山リュックには熊よけのスズを付けていますが、それだけでは不安だったので、スマホアプリの「Spotify」をずっとかけ続けました。

それをしながら、この小さい橋を渡って登山開始。

登りチェック1

出発して20分過ぎ、心拍数がかなり違います。
HUAWEI 153
Haylou 108

この時の心臓は、自分でもバクバクしているのが分かるほどだったので・・・

鉄塔の下をくぐる地点や山頂まで2kmの看板を横目に、そのまま登っていきます。

登りチェック2

登山開始から40分過ぎ。
自分でも160の心拍数は初めて。
それに比べてHaylouは96・・・絶対に変です

4分ほど歩いた後に、心拍数が明らかにおかしいので、左右のスマートウォッチを入れ替えました。
この時でもHUAWEI 134、Haylou 84。

また移動距離?の数値も違っていることに気づきました。
HUAWEI 2.5km、Haylou 2.69km。

休憩1 & 登りチェック3

出発して約1時間でこの場所。
この登山道、唯一アルミのイスが設置してある場所です。
木陰で涼しかったんですが、5分もたつと逆に寒くなってきたので、登山再開。

この休憩時点の心拍数は、HUAWEI 134、Haylou 101。
HUAWEI 2.93km、Haylou 3.23km。

今まで登ってきた登山道は、ここで一旦舗装路へ。
舗装路を右に曲がり10mほど行った左にこの看板。ここからは1kmもありません。

折り返し 手速比咩神社 上社

山頂にある手速比咩神社 上社を参拝し、奥にある三角点も確認。
天気が良かったので、富山平野が見えましたが、その奥に見えるはずの立山連峰は雲に隠れてました。

下山は、上ってきた登山道では無く、舗装路で。
山の竜宮城まで来たところで、本来の登山道に戻ろうとするとこの工事看板。
よく見ると工事場所は登山道より先にあるのでバリケードを越えて登山道へ。

下山チェック1

竜宮城から10分。
心拍数はHUAWEI 114、Haylou 101。
HUAWEI 6.01km、Haylou 6.7km。

下山チェック2

先ほどのチェックから30分後。
心拍数はHUAWEI 146、Haylou 96。
HUAWEI 7.87km、Haylou 8.67km。

到着 宝達山 登山口

結構な急ぎ足で下山してきました。
登り始めの駐車場は一杯でしたが、下山時にはほとんどいませんでした。

下山時チェック

Haylouの測定では、登り初めから下山までの時間で、3時間7分程度・移動距離は10.92km。
画面をスワイプして別の画面が出るかとやってみましたが、コレのみ・・・
この測定の停止は、ボタンを押すと右の画面に。
停止ボタンで計測終了。

HUAWEIの測定ではHaylouと同じく、3時間7分・移動距離9.77。
画面を下から上へスワイプしていくと次々と切り替わります。
停止はどうしたか忘れました…(^^;;;

YAMAP

下記のリンクは、YAMAPで計測した登山データ。
移動距離・標高などが分かります。

実際の移動距離は8km。コレが正解ですね。

宝達山 / takebe1284さんの宝達山の活動データ | YAMAP / ヤマップ
スマートウォッチHaylou Solar LS05を購入して2週間ほど経ちますが、そのアプリの比較検証で一番近い山を選びました。歩数はいいとして、距離や標高を参考にするにはちょっと・・という感じになりました。この時の詳しい内容は、下記

帰宅してからスマホアプリからの確認

Haylou スマホアプリ

Haylouのスマホアプリではこの程度。

HUAWEIのスマートウォッチの確認とスマホアプリ

 

HUAWEIのスマホアプリでは、登山した情報は共有されて無く、スマートウォッチ側での確認しかできません。
スマートウォッチの上のボタンで画面の切り替え、「ワークアウト記録」、ワークアウトの「9.78km」、表示された「ハイキング」をタップし、「速度」から上にスワイプし「標高」「心拍数」「心拍数ゾーン」「速度グラフ」「高度」「回復時間」と変わっていきます。

訂正追記10/24

10/24の会社終わりにウォーキングをした後にスマホアプリを確認していたら、同期がされていたのでそのスクリーンショットを追加します。

スマホアプリの運動記録から、今日の日付をタップします。

ルート

 

最初に表示されるのが、GPSを捕捉したルート。

速度

ここでは1kmごとの平均速度が表示されます。

チャート

チャートでは、心拍数・速度・海抜のグラフ。

詳細

詳細では、時間・カロリー・平均ペース・平均速度・平均頻度・平均ストライド・歩数・平均心拍数・上った高さ・下った距離。
パフォーマンス(有酸素トレーニング効果・休息時間)の表示。

コメント

タイトルとURLをコピーしました